公園内を歩くねこさんが居ました。
スタスタ
「怪しいヤツがいるにゃ」
「逃げるにゃ~」
ヒョイ!
「よいしょっと」
「うぬぬ~」
「むにょ~」
「ふう、抜けたにゃ」
「どうだ、参ったか!」
撮影日:2009年8月
公園内を歩くねこさんが居ました。
スタスタ
「怪しいヤツがいるにゃ」
「逃げるにゃ~」
ヒョイ!
「よいしょっと」
「うぬぬ~」
「むにょ~」
「ふう、抜けたにゃ」
「どうだ、参ったか!」
撮影日:2009年8月
追伸:なにげにバックの
「菜種油赤水」気になります(^^;)
またまたナイスショット満載ですね(^^)
私はねこさんがぺったんこになってるところを
「ねこの開き」と呼んでます(^^;)
普通のねこさんなら、おひげと頭が入れる
スペースなら抜けることが出来るはずです。
例外はあるらしいですが(^^;)
なんかシャッター音が聞こえてきそうですね。
こりゃあ10コマ漫画ですね。
僕も8枚目の「むにょ~」に感動しました。
フェンス下の壁に爪痕がいっぱいだね。猫さん達の通り道なんだね。
この細いところ よう抜け出せたね。
犬も頭が入るところなら 出て行きます。
我が家 花火の音にびっくりして 脱走された経験あります。
鼻先の模様と白いソックスがかわいいなぁと見ていましたら
フェンスの下の狭い空間を抜ける姿がコマ送りで・・♪
猫は頭が通れば体も通るといいますが
変幻自在なやわらかい体に驚きです
フェンス下のこの3枚は何度も観ました!(^_^)v
「イケル!」と思って頭を入れたのでしょうが
もしイケなかった場合どうするんだろうと考えてしまいました
だって後には戻れないでしょ!
どうにもならなかったら困ってニャ~ゴォ~!ニャ~ゴォ~!と
鳴いて助けを求めるのかしらん?飼い猫さんならそうするでしょうね
まんまるお目目が可愛いねこさんですね(^^)
このねこさんは飼い猫さんで、このお写真の日付は去年の8月ですが‥
ふと思うのですが、今年の猛暑は去年より酷い暑さですよね。
この激暑の中、飼い猫さんも暑さにまいってるでしょうけど、
外ねこさんはどうしてるんだろう‥と思うと、
心配で可哀想でやりきれなくなってきました‥。
外ねこさん、どうか頑張って生きていてね。
お写真と関係ない話になってすみません。。
すごいっ!! ぺったんっこ!! ネコさんの身体って不思議!!
わははは!!おっかしい~~
何で無理してそんな所を抜けにゃならんのよーー
『うぬぬ~』で必死に力技やってる所も、『むにょ~』のペッタンコな御尻も、超可愛いですねー☆
それにしても、猫って無意味で不思議な行動するなあ。最後ホントに自慢げ(笑)
飼い猫さんなんですね。
かわいい外見なのに、すごい運動神経・・・
柔軟性もすごい・・・
「むにょ~」には、わたしもびっくりしました!!
ちょっと、カモノハシを思い出しました。
まいりました!見事にぺったんこ…