路地を覗くとねこさんが居ました。
塀の上から高見の見物
大きな鈴?ですね。
よく見れば、大小2つの玉が付いているようですね。
「これがホントのタマタマにゃ」
「さぶっ!」
「逃げろ~い」
撮影日:2009年8月
路地を覗くとねこさんが居ました。
塀の上から高見の見物
大きな鈴?ですね。
よく見れば、大小2つの玉が付いているようですね。
「これがホントのタマタマにゃ」
「さぶっ!」
「逃げろ~い」
撮影日:2009年8月
昨晩、眠くてもうろうとしながら観たのがコレだった!
コメントしたくても眠さに勝てなかったけど
その時、鈴が重いだろうに・・と頭の隅で思っていました
首輪も二つつけていたなんて、昨晩は気付きませんでした
わたくし好みのふっくら頬のニャンコちゃん、後姿で女の子だってわかりました
首輪と鈴は一個にしてあげて下さい飼い主さん笙・
二重であることにこだわりのある飼い主さんかもしれませんね。
鈴二つ、首輪二本・・・
お家もいろんなものが二重とか・・・
いやいや、失礼しました。
好みですし。
この猫さんがたまたま二重に二重だけだったのかもしれませんし。
鈴、かわいいですね。
内側の首輪はたぶんノミ取り用のだと思います。
首輪はひとつで充分。
桜の鈴、いいですね。
首輪、二重だったんだ。きついかも?
うちのネコも、鈴大きい、っていわれました。
5kgになった今はそうでもないかも。
とっても可愛くて綺麗なキジ白ねこさん、
グリーンアイに首輪の色もお似合いです(^^)
にしてもなかなか凄い足場を通りますねえ…
中の首輪?の意味がよく解りませんよね(^^;)
Que grande el cascabel de este gato …
これがホントの‥‥笑いました(・∀・)もー管理人様ってば(^^ゞ
それはおいといて、
鈴、かわいくておしゃれですね。よく似合ってます(^^)
でも、重くないかな?って私も思います☆
普通の鈴つけている子は見かけるけれど こんなきれいなのをつけてる子は少ないんじゃないかな。
内側の首輪 ちょっときつそう。
塀に合わせてきれいにまとまっていますね~。
お洒落な首輪もさらりと着こなし?ています♪
鈴は重たくないのかな?
首輪も二つも付けているようですね。ずいぶん愛されているタマちゃんですこと(笑)