ちょっと見えにくいですが、植木の陰にねこさんが居ます。
車庫の屋根の上で日向ぼっこをしているところでした。
顔の大きな立派なねこさんです。
「顔が大きいは余計にゃ」
撮影日:2006年5月
ちょっと見えにくいですが、植木の陰にねこさんが居ます。
車庫の屋根の上で日向ぼっこをしているところでした。
顔の大きな立派なねこさんです。
「顔が大きいは余計にゃ」
撮影日:2006年5月
1枚目と2枚目は角度が違いすぎて分かりにくかったですね。
階段との位置関係を見て頂けると少しは分かるかと・・・(^_^;)
ボスねこといった風情で、喧嘩も勝ち抜いてきたんでしょうね。
もうすこし数がたまったら、誰かに似てるシリーズでも作りますか。(⌒▽⌒)
宍戸錠さん!
確かに(^^)。
兄さん、にゃんこの悪役商会シリーズ希望です(^ω^)。
酸いも甘いも知った凄みのあるお顔ですね。
頬袋?以前の宍戸錠さんを彷彿させます(^_^);
いや縲怩ネんちゅう男前なんでしょ!
この猫ちゃん貫禄が有りたくましそうですね・・・
二枚目の写真を見ても 一枚目のどこに居るのか分かりませんにゃ
うぅむ まさしく百戦錬磨 鼻の傷にボスの風格がただよっていますね
頬袋のような顔はご愛敬♪
ココのブログの「にゃんこ探し」は「ウイリーを探せ!」のようです。
大体、引きの1枚目では見付かりません。(TT)
男は顔じゃないぜ!ってカンロクで勝負ですね。
「吾輩は猫である。名前はまだない。」とでも言い出しそうな風格ですね。
きりりと引き結んだ口元が凛々しいですね。
猫にも歴史ありという感じです。
百戦錬磨の騎士でしょうか。
まるで、中原の虹に出てくる馬賊のような風貌のイメージです。