路地の片隅に三毛ねこさんが座っていました。
後ろに居るのは子供たちでしょうか。
一匹は引っ込み思案な子
もう一匹は好奇心旺盛な子
「おかあさん、遊びに行っていい?」
「あんただ縲怩・怐H そこで何してるの縲怐H」
私はこういう者です。 凸(⌒▽⌒)」
「写真撮ってくれるの、わーい」
「どれどれ、あたしも撮ってもらおうかしら」
「わーい、わーい」
「こら、おかあさんが写らないじゃないの!」
「おや!?」
通りすがり、すがり・・・
「そろそろ帰りましょう」
「え縲怐Aもっと遊びたいよう!」
撮影日:2007年3月
兄弟でも、性格も毛色もずいぶん違うんですね。
どちらの子猫さんもとってもかわいいです縲怐B
元気に育ってくれると、お母さんは幸せですよね。
四枚目は胸がきゅんとします。
親子の絆をひしひしと感じさせてくれる、
人間が忘れかけたものを思い出させてくれる、
すばらしいニャンさん達でした。
そして・・・
想像できましたよ
子達のお父さんのお顔が・・・。
こういう住宅街の細い路地ってねこさんが安心して暮らせるスポットですよね。
昨日夫と写真展に行かせて頂きました。
時間を忘れて何度も見直して、それでもいくら見ていても飽きませんでした。
自然と笑みがこぼれ、時には目頭が熱くなり、改めてねこさんたちが人間に与えてくれる癒しや笑い、そしてキヨちゃんさんの写真にこめられた想いに感動致しました。
ポストカードもいろいろ買わせて頂きましたが、夫は墓石に乗っているねこさんたちのポストカードが欲しかったと嘆いておりました…
これからますます寒くなりますので、お体に気をつけて素敵なねこさんと東京の街の物語を撮り続けてくださいね。
仔猫さんのすがたから・・想像ですが・・
お父さん猫はイケ面なのでは?・・・ミケさんっ・・・
鉢が壊れて土が散らかっているのは、仔猫の兄弟が壊したのでしょうか?