
路地にポツリと一匹、ねこさんが居ました。

お年寄りのねこさんのようです。

おや、近くにもう一匹ねこさんが潜んでいます。

「あんた誰にゃ縲怐H」

「これは大変、ばあちゃんに知らせるにゃ」

「ばあちゃん、逃げるにゃよ縲怩チ!」

「お迎えが来たらそれもよし、ご飯が来たらそれもよし、
この歳になると、何事も潔く受け入れて見せるのじゃて」
撮影日:2007年6月

かわいそ過ぎます
おばあちゃん、長生きしてね...
涙が止まりません...
大都会の一角に、こんな人間味あふれるゾーンが。
猫さん、ここに棲めてよかったねぇ。
こんな台詞をKiyochanに書いて貰える風格を感じます。
どうぞご近所さん達に可愛がられて長生きしてください。
おばあちゃん、大好き!
もともと猫背のねこさんも、お年を召されたらそれなりに
曲がってしまって小さくなっちゃうんですね・・・
人間と共通してる部分、結構ありますね。
今までどんなニャン生を生き抜いてきたのか・・・
表情や毛並み、佇まいからして山あり谷ありだったのでしょう。
できるだけ長生きしてね縲懊懊怐
おばあちゃんねこさんは、何歳ぐらいなんでしょうね?
病気で、痛みや苦しみがなければいいのですが…
表情は、比較的おだやか、というか、達観してらっしゃるようですが。
こんなかわいい仲間のねこさんたちが、助けてあげてるのかな、
という様子がうかがえるのは嬉しいですね。
若いねこさんたちも、このようなお年寄りねこさんを見ながら
学んでいくのでしょうね。
おばあちゃん、できるだけ、日当たりのいい気持ちのいい場所で、
好きなご飯を食べて、過ごしてくださいね。
すっかり小さくなったおばあちゃん…
長年、風雪に耐えて生き抜いてきたことがうかがえます。
腰の曲がった働き者の、人間のおばあちゃんのようです。