ねこさんが屋根の上から見つめています。
狙いは屋根の下
鳥小屋なのですが・・・
「どうしたら捕れるかにゃ縲怐v
思案にくれるねこさんなのでした。
撮影日:2007年6月
0
ねこさんが屋根の上から見つめています。
狙いは屋根の下
鳥小屋なのですが・・・
「どうしたら捕れるかにゃ縲怐v
思案にくれるねこさんなのでした。
撮影日:2007年6月
わたしが子どものころ、やはり庭に鳥小屋があったときは、
猫がよく様子をうかがいに来ていました。
隙あらば、という感じで、一度やられかけたことがありました。
物音ですぐ駆けつけたので、小鳥が一羽、怪我をしただけで済みました。
わたしは、猫も鳥も大好きだったので、とっても複雑な気持ちでしたが、
やっぱり、生き物を飼う限り、その生き物の命に責任があるのだし、
別の生き物を加害者にさせないためにも、
管理をきっちりする責任があるのだと思います。
なかなか難しいんですけど…。
こんにちは。
仕事でも紹介してくれるのかと思いました・・・。
眼下の餌を前にして思案顔のねこさんですが・・・・・
それにしてもこの鳥小屋の造り変わってますねえ
ガレージの中にあるんですね
でもこれって「猫に小判」ならぬ「猫に鳥」ですね