ちょっと裏、ちょっと陰、ねこさんを探すときのキーワードです。
ここにも居ましたね。
ねこさんのために敷かれた板でしょうか。
居心地良さそうですね。
「イタって快適にゃ」
撮影日:2007年8月
ちょっと裏、ちょっと陰、ねこさんを探すときのキーワードです。
ここにも居ましたね。
ねこさんのために敷かれた板でしょうか。
居心地良さそうですね。
「イタって快適にゃ」
撮影日:2007年8月
>やくぶんさん
ありがとうございます、
こう言うコメント頂くとスゴク嬉しい気持ちになります。
>カズりん♪さん
お気持ちすごく良く判ります。
でも、今自分のとこで出来なくても
どっかで私達を待ってるねこさんが必ずいると思います。
出来る限り助けてあげましょうよ、難しいかも知れないけれど
板の色が保護色っぽくなってて居心地よさそうですね。
10年近く前に私もぼんたさんのように、マンションに迷い込んできた猫さん
たちにカリカリをあげたりしていましたが、それを目当てに毎日来るように
なったので、人目につきにくい場所にお皿を置いて毎日ご飯をあげて
いました。
・・・でも、やっぱり猫嫌いな人は気づいてしまうようです。
同じマンションの猫嫌いな住人に管理人に連絡され、それからは回覧板にも
「猫にえさをあげないでください」とか壁に同じような張り紙を
されたりしました。
今考えると、お皿を同じところに置いておいたのがよくなかったのですね。
ご飯をあげたらお皿まで持ち去るようにしなければ、その猫さんたちが
悪く思われ、かわいそうな目に遭いますからね・・・
当時のご迷惑をおかけした皆様、どうもすみませんでした縲怐B
ぼんたさん、ご苦労様です。
三毛さん、少しでも食べられてよかったですね。
鳴いていたのは、やっぱり何かしてほしかったからなんでしょうね。
「ここのお家の人は、猫に優しいんだよ縲怐vって、
ねこさんたちのあいだで、ぼんたさんのお家が有名になっているのかもしれませんね!
この写真の三毛さんは、ちょっとお歳を召しているみたいですが、
若いころはブイブイだったような感じですね。
4枚目、ほんとに気持ちよさそうです。
昨日の夕方から土砂降りの雨
野良さん達は大変な時を過ごしていると思います
ところが、
朝、3時半頃トイレに起きたら
部屋の外の廊下で
小さな声でニャ縲怩ニ鳴く声がします
そーっと出てみたら
三毛さんがいました
寝ぼけた身体で真っ暗な中
カリカリを探し
出してあげました
今、もう一回見に行ったら
ちょっと食べた痕がありました
土砂降りの雨の中来てくれて
ありがとう、三毛さん
山田君、座布団全部持っていって縲怐I