公園の奥にねこさんの姿を見かけました。
木の根元でポリポリ
「人間が寄ってきたにゃ」
「一応あいさつをしておくかにゃ」
にょび縲怩チ!
しっぽを振り振りやって来ました。
「さあ、何か出てくるかにゃ縲怐v
「えっ! 何もないの?」
「いやーん、いやーん!」
「果報は寝て待てにゃ」
撮影日:2007年8月
鳥居の奥の御神木の横に鎮座するねこさんかと思ったら
鳥居に見えたのは児童公園のアスレチック綱渡りの支えだったのね
最初鳥居だと思ってたら神々しいねこさんに見えたんだけど
違うって判ったら妙に親近感湧いちゃうねこさんに変わっちゃいました
目の付け根の点々は模様?目ヤニ?黒子?濁点?
濁点だったら「め゛」ね
いや縲怩Aいや縲怩ェかわいいですね縲鰀
ほんとうに東京ってところはネコが多いんですね。なんとかも歩けば棒にあたる・・・状態^^こういう公園でさえ、私の住んでいる町はあまりみかけません。飼い主が室内飼育している方が多いかもしれません。中にはわんこみたいにリードをつけて散歩させている飼い主さんもいますもん!
どの子もいい顔してる。穏やかな毎日をすごせますように!
三枚目、絶対威嚇してくると思ったんですが(目つきが…)、
あにはからんや、甘えてくるとは…
もういい大人に見えるんですが、
ゴロンゴロンとお腹まで見せるとは、
周囲の人間にかわいがられてるんですね。
くびれたしっぽがまたユニークですが、
生まれつきなのか、たまたまそういう形になっていたのか、
人間か何かのせいでそうなったのか??
興味は尽きませぬ。
サービス満点のねこさんですね。
何も持っていなくてもこれってことは、
何か美味しいものをご馳走したら
どんだけおもしろいコトしてくれるんでしょう?