街のねこたち

街のねこたち
 
道端でねこさんが長くなっています。
 
 
街のねこたち
 
リラックスしてますね。
 
 
街のねこたち
 
よく見ると、片手の先が無いようですが・・・
 
 
街のねこたち
 
「負けずに生きて行きますにゃ」
 
 
撮影日:2007年9月

「街のねこたち」への13件のフィードバック

  1. この子の目には、力強さと穏やかさが備わっているような気がします。どんな生い立ちを歩んできたのか?涙が出そうになるけど、今は少しながらも穏やかに過ごしているんじゃないかな。君のこれからの日々に幸多かれことを願ってます!

  2. なにも恨まず己がさだめを受け入れて生きて来た眼ですね。
    こんな眼で見詰められて逸らさずに居られる自信、私にはありません。
    でもひもじい思いもしていなさそうだし、きっと優しくしてもらっているのでしょうね。

  3. かわいそうに、交通事故でしょうか。ケンカかもしれませんね。ウチの猫さんも野良時代にケンカの負傷で足が倍にはれていたところを保護されてウチにやってきました。そのままだったら同じ運命だったかも。でもこの猫さん元気そうでなによりです。がんばって生きてね。

  4. 仰るとおり、なんとなく顔と体の大きさがアンバランスに見えますね。
    もしかしたら成長期に怪我をしたからなのかな。
    辛さを乗り越えた、逞しくも優しいお顔をしていますね。
    これからも頑張るんだよー!

  5. 猫さんのまなざしと皆さんの優しいコメントを読んでいたら涙が出てきました。
    猫さん、みんなが応援してるよ。これからも頑張って生きてね。

  6. 顔だけ違う猫のを借りてきたような・・
    なんだか体と顔がアンバランスのような・・
    そうだ、顔が大きいんだ!それに首が短い
    そして毛の色が体よりも濃い茶色だからか・・

    そこにばかり意識が行きずっとそこを見ていたら
    最後に衝撃
    前足、車にでもひかれたのかな?
    でもめげてない顔だね、偉いね!

  7. きっとこの世のものとは思えないほどの痛みを乗り越えてきたんでしょうね
    何か思慮深い目をしているように見えます。
    この子がたくましく生きていけますように…。

  8. 向かい合う者の、
    心の底まで見透かすような、深いまなざしですね。
    何処かのお寺で、お目にかかったことありませんでしたっけ?

  9. うん、そうだね、命のキケンもあったでしょうが、
    生かされる必要があって今があるのでしょうね。

  10. 私もつい先日、前足が片方ないねこさんを見かけました。
    元気に走り回っていました。
    この子もきっと元気に走り回ってたくましく生きているんでしょうね!

  11. こんにちは。
    いい目をしてますね。
    これからも頑張って生きていってほしいです。

  12. おお、片手の先がなくても、
    こんなに穏やかなお顔でいられるなんて。
    きっと、そのときは痛かったでしょう。
    辛かったでしょう。
    今もきっと辛いこともあるはず。
    やっぱり、人間より猫のほうがずっと精神性が高いんですね。
    教えられてばかりですね。
    ありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です