
ベンチの前にポツリと一匹、ねこさんが座っていました。

ねこさん、動き出しました。

別のねこさんがやって来たからです。

「まずはごあいさつにゃ。 なんだ、まだ子どもだにゃ」

「安心したにゃ」 フガフガ

ブヒッ!

「ボクは木に登れます。 よいしょ、よいしょ」

ズルッ!
あ、落ちた 「( ̄◇ ̄;)

「ねこも木から落ちるです。」

「わーん」

「たくさん経験を積んで、立派なねこになるんにゃよ」
撮影日:2007年10月

フガフガのポーズ、カンガルーのようで、かわいいですね縲怐B
前足を放せたら、レッサーパンダの風太君のライバルになれますね。
そういえば、風太君はどうしてるんでしょうか?
アメショー風の子ねこちゃんもかわいいです。
割と毛足が長いけど、やっぱりアメリカンショートヘアーなんでしょうか?
ブヒッ! を見てから改めて一枚目から見直しましたが、この猫さんやっぱり鼻の穴が大きいですね。いろんな猫がいるもんですね縲鰀
「ブヒッ!」に笑ってしまいました。茶トラさん、ゴメン。
2匹ともカワイイですね。
仔猫ちゃんはアメリカンショートヘアですよね。
それでも野良猫なんでしょうかね。
はじめまして。
昨日偶然、初めてこちらのサイトを訪問させていただきました。
豊富な画像に大満足です!凄いですね縲怐B
ただ可愛いだけじゃなくて、厳しい現実を生きる街猫の生き様・・・そんなものを感じさせる瞬間を切り取られるのがとても上手ですね。
街ねこの詩・・・ 胸を打たれる詩ばかり。
う縲怩E・・いいですね。
素敵なサイトに巡り会えて嬉しい私です。
壁紙から、沢山猫画像を頂きました。
ありがとうございます。
ブヒッ!って、ああた・・!
ちょうど鼻の上が白い毛色なんですね
遠目に見るとブヒさんのような鼻に・・
見えるわね・・
可愛いですね。癒されます☆
私の家の犬とは大違いです^^;
またきますね縲怐
小枝にスリスリの茶トラさん、鼻に絆創膏貼ってるみたいでお茶目!
木登り失敗のアメショ柄の子も可愛いですね。
影たちが物語りを教えてくれていますね。
集まったり,帰ったりと。
こんなに可愛い猫さんが公園に2匹も遊んでいるなんて、
のどかな雰囲気ですね。
猫の挨拶って、いつ見ても胸がキュンとします。