街のねこたち

街のねこたち
 
ふと見上げると、そこにはねこさんが居ました。
 
 
街のねこたち
 
一件だけポツリと取り残された和風の家です。
 
 
街のねこたち
 
やはり瓦が似合いますね。
 
 
街のねこたち
 
「似合うというより、住みやすいのにゃ」
 
 
街のねこたち
 
「ねこにとっては実用的なんだにゃ」 
 
 
撮影日:2007年11月

「街のねこたち」への8件のフィードバック

  1. 3枚目のアップの写真、
    日光の東照宮かと思ってしまいましたよ…
    ヨイショしすぎ?

  2. え縲怐Aケストさん還暦前くらいなんですかぁ縲怐E・
    20代後半か30歳くらいかと思ってましたぁ縲彌nあ、よけいな一言でした(^^ゞ
    最近行いが悪いですね、小春は・・

  3. 会社のすぐそばの猫さんです。よくご挨拶しています。
    泰然としているので勝手に「タイショー」と呼んでます。

  4. ビルやマンションじゃ、隣のお家への移動も面倒だね。

    以前はどこの猫さんだか不明だけど、お隣の屋根に寝てたりして

    町内の移動には塀が「猫道」って所も多かったし・・・

    こんな家屋を見るとホッとするわ♪

  5. いや、猫も犬もたんと、ですよ。さっぽろさん。
    若い人は、知らぬのかなあ、そういう話……
    と考えこむ還暦前の私。
    平和でなければ人はもちろんだけれど、
    動物たちも苦しむのですね。あたりまえだけど。
    きょうは8月15日。

  6. 今朝の朝刊に衝撃!
    終戦直前に馬を軍隊に供出したことは聞いていたが、
    ある地域では、なんと家猫もだった!  理由は・・勘弁してください。
    ずうううっと平和が続きますように(祈)

  7. 度重なる地上げにも
    嫌がらせにも負けず
    最後まで闘ったお宅ですね
    元商売家さんなのでしょう
    下町気質の一本筋が通ってる生き方です
    そこにいるねこさんですから
    ヤッパシ半端じゃあありません
    黒い身体に白く太い線が一本・・・
    ・・・あ・・・これ、模様か・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です