駐車場の塀の上にねこさんが居ました。
「物音がするにゃ」 耳がピクピク
「見かけない人間にゃ」
塀から飛び降りて逃げ出します。
「早逃げは最良の危機回避にゃ」
「それ縲怩チ!」
撮影日:2007年12月
駐車場の塀の上にねこさんが居ました。
「物音がするにゃ」 耳がピクピク
「見かけない人間にゃ」
塀から飛び降りて逃げ出します。
「早逃げは最良の危機回避にゃ」
「それ縲怩チ!」
撮影日:2007年12月
小春さん、「姫蔓蕎麦・ヒメツルソバ」と言うそうですよ。
花期が長いので、今朝も咲いているのを見ました。コンクリートの隙間からもよく顔を出していますね。野良さんとこの花、良く似合うけど、か弱そうでもめげないところも似てるからかしら?
四枚目、猫じゃないみたいですよ。
砂かけばばあが、身を低くしてこれから攻撃しようか、どうしようかと
考えている図を連想してしまいました。
トラ縞模様のラインが、砂かけばばあの髪の毛を思わせるのです。
砂かけばばあ、好きですよ。いい存在感ですもの。
よく見ると、塀の上の写真でも、横腹のお肉が余ってるんですね。
目力もあって、早逃げもできるのですから、元気なのでしょうが、
少し減量したほうがいいかもしれませんね。
余計なおせっかいでした。スミマセン。
4枚目の中腰の姿がすてきです。かっこいいです。
キジトラさんのトリロジーですにゃあ
このねこさんは重量級戦車のようです
特に最後の三枚の写真は圧巻です
ガラパゴス諸島に生息するキジトーラと言う種類の
他の動物のようにも見えます。
江戸川区の生活も潤っているのですね
黒めのグレトラさん
逃げる時の前足がオットセイみたいですね(^_^)
あ、この花なんというのかな?
以前この花のジュウタンの上で
たくさんの猫さんがリラックスしているショットが
ありましたね
小春は猫を緩める作用でもあるのかなと思いましたよ