
前方をねこさんが横切りました。

やや急ぎ足でどこに行くのでしょうか。

柵をくぐって・・・

ベンチのある場所にやって来ました。

「おはようさんにゃ」 「特に変わりはないですにゃ」

「それじゃあ」

「休憩してきますにゃ」

「さてと」

「見張り交代にゃ」
撮影日:2008年4月

前方をねこさんが横切りました。

やや急ぎ足でどこに行くのでしょうか。

柵をくぐって・・・

ベンチのある場所にやって来ました。

「おはようさんにゃ」 「特に変わりはないですにゃ」

「それじゃあ」

「休憩してきますにゃ」

「さてと」

「見張り交代にゃ」
撮影日:2008年4月
猫の鼻チュー は、信用の証明だって話です。
人間に鼻チューを許したら、その猫には信用されているって意味だそうです。
最後の写真、ねこさんの顔が少し隠れていますが、
椅子の並び具合が面白いし、奥行きが感じられてきれいですね。
私にも5枚目の写真がチューしているように見えました。
ほほえましいですよねえ♪
ちゅっってしてかわいいですね
うわー、ほんとうにタッチ交代ですね!
先のねこさんが降りてからベンチにあがるところもすごい…
ねこさんどうし、どんな申し合わせをしているのでしょう
ねこ語がわかったらたずねてみたいです
ネコさんにも役割があるんでしょうかね縲怩ルほえましいですね。
このベンチは、このサイトで何度か拝見していますが、
ねこさんたちが集まる場所なのですね。
・・・それにしても、こんなシーンを写真に収められるなんて、
さすがキヨちゃんさん。
ごあいさつのショットが特にカワイイですが、
ほんとうに役割り交代してるみたい・・・
人間よりよっぽどきちんと生きている感じが伝わってくるような・・・。