ゴミ袋の周りを、ねこさんがうろついていました。
「また次の人間が来ないうちに」
ぐいぐい
「へっへっへ、あったぜ」
ぺろり 「ウマー」
「これも生活のためにゃ、許せよ」
撮影日:2008年7月
ゴミ袋の周りを、ねこさんがうろついていました。
「また次の人間が来ないうちに」
ぐいぐい
「へっへっへ、あったぜ」
ぺろり 「ウマー」
「これも生活のためにゃ、許せよ」
撮影日:2008年7月
Hi, Toni, your title, “El festin de los gatos” (The banquet of the cats, right?) really strikes home!!
I wish I coukd see your beloved Ray U2, partly because I have a friend who is called Ray.
Toniさんは、これに「ねこの宴」という題を提案してくださいました。絶妙ですね。
Toniさんの飼い猫のRay U2君も、袋類に穴をあけてぐちゃぐちゃにするのが得意なんだそうです。
何食べたの~?
ここの地区の方には御迷惑でしょうが
食にありついているノラさんを見るとホッとします
痩せこけたノラさんを見るのは辛い!
最後の1枚はけっこう満足そうに見えるけど
何を食べたのでしょうね
ゴミ袋から出ているのは紐のようですけど・・
おててで食べてるのが可愛いですね(^^)
親子なのか兄弟なのか
もうひとりのねこさんは優しく見守っているようにみえます…
Esta serie la titularia “El festin de los gatos”. Son geniales abriendo agujeros en las bolsas (te lo digo por experiencia, mi Ray U2 es un experto en desmoronarlas)
La ultima foto me gusta mucho: su lengua roja destacando entre el blanco y el negro.
Un abrazo. Toni
たくましく生きてますね。がんばれ~~
「へっへっへ、あったぜ」の顔、いいですねぇ。