
公園のベンチにねこさんが居ました。

ぐっすりと寝ているようですね。

そっと近づいて見ましたが・・・

むくっ!

起こしてしまいました。 「(^◇^;)

「ここはダメだな~」

「よいしょっと」

「行くぞ~」

ピョ~ン

スタッ!

ズルズル~

柱の上に登ってしまいました。

「これでゆっくり休めるぞ」

なるほど、ここなら見つかりそうにないですね。
撮影日:2011年9月

bonta様
引き続き有り難うございます。
お染くん、お空で元気で居てくださいね。
bonta様
お染・・・君のねこニャン生、教えていただきありがとうございました^^
もう天国かと思うとちょっと胸が痛みますが、kiyochanさんに写真に残し ていただき沢山の方に見てもらえて良かったですね。
いろいろな猫ニャン生があるんだなと改めて思いました^^
この子は「お染」と言います、落語の品川心中の主人公の女郎です。
目つきが妙に色っぽいところからそう名付けられたのです。
が、ある時余りにもアレルギーが酷いので捕獲して動物病院で検査診察してもらったとところ、お染「君」と判明、周囲はズッコケました・・・・・。
猫ボランティアの方の宅で約一月静養して丁度この写真が撮られたすぐ後に寿命が尽きて亡くなりました。
この子は一杯の思い出を残してくれました。
猫同士の食べ物による争いの時も喧嘩している猫達の傍で悠々とみんなの餌を食べて行ってしまった事。
雄同士の争いの時は、しっかり雌のグループ内にいて怪我を避けていましたっけ。
ブラッシングの時、順番があるにも関わらず誰よりも長くされてい他の子に譲らないちょっとズルイところもあったっけ。
だから、ボス猫から睨まれて仲間外れにされちゃった事もあって可哀相な時もありましたけど、最後にキヨチャンさんにこんなにきれいに撮って貰えたんだね、みんな喜んでいると思いますよ。
お染・・・・君、天国でも上手くやんなよ、合掌。
キヨチャンさん、ありがとう、感謝です。
寝起きでこの瞬発力、うらやましいにゃ
ちょっとお年のねこさんかと思いきや
なかなかどうして。
運動神経バツグンですにゃ^^
すごいジャンプ力!
いい所見つけましたね~。
ネムネムねこさん、おやすみにゃ(^ω^)〜。