茶白ねこさんがお散歩中
入り込んだ路地を覗くと、そこに三毛ねこさんが居ました。
まだ小さいようですね。
「何してるのかにゃ?」
三毛さん、通りに出てきました。
「広いところは何だか不安だにゃ~」
「あっちに行くにゃ」
「人間がついてくるにゃ」
「ここに隠れるにゃ」
「よいしょっと」
「ふ~んだ、ここまでおいで」
そこへ、最初の茶白ねこさんがやって来ました。
「隠れてないで、写真撮ってもらうといいにゃ」
「そうかにゃ~」
「出て行ってあげてもいいかにゃ」
「あっ! あっちにいいものがあるにゃ」
「どっこいしょ」
ぴょん!
スタスタ
「これは何かにゃ~?」
「ここで撮ってもらおうかにゃ」
「いや、あっちの方がいいかにゃ」
今度は自転車の下に入り込みます。
「ここは落ち着くにゃ、ここがいいにゃ」
撮影日:2008年10月
街で生きる猫さんは、人間にもいろいろなタイプがいることを
勉強していかなくてはなりません。茶白さんが、おチビさんに、
「この人間(キヨちゃん)は大丈夫」と言っているかのようです♪
とっても綺麗なお目目をした美人三毛猫さん(^^)
あちこち歩き回る様子がホントにとっても可愛いです(^^)
しかし、格子戸の下のアミ?ねこ除けなのでしょうか?
まったく役にたってませんねえ…(^^;
小さなからだの行き先すべてが新鮮な景色にみえます☆
あーんな狭い柵のすき間が通れるなんて…!
かわいいねこさんに、いっぱい遊んでもらったみたいな気分です。
幸せ~~。
わ~、なんて美形な三毛ちゃん。
あちこち歩き回ってくれたおかげでいろんな姿を見られて嬉しいです。
柵の間から出てくる一連の行動がとってもかわいい!
やんちゃな猫さんですね