花見会場に居たねこさん
ちゃっかり敷物の上に乗っています。
「しかし、この人間の群れは何なのにゃ?」
「そんなにこの花が珍しいのかにゃ?」
そこへ坊やがやって来てナデナデを始めました。
あたりはたちまち撮影会です。
撮影日:2009年3月
花見会場に居たねこさん
ちゃっかり敷物の上に乗っています。
「しかし、この人間の群れは何なのにゃ?」
「そんなにこの花が珍しいのかにゃ?」
そこへ坊やがやって来てナデナデを始めました。
あたりはたちまち撮影会です。
撮影日:2009年3月
初めてコメントします。いつも楽しく見ています。坊やと猫は絵になりますね。皆が写真とっているのも良いですね。猫を皆がかわいがってくれるといいのですが。
この子どもが大人になっても、ノラ猫を可愛がる心を忘れないでと願います。
今日仕事の合間に拝見して和ませていただきました(^^)
花にねこさん、だけでも最高ですが(^^)
この子供もねこさんも、これだけの人だかりに
よく逃げませんでしたね(^^;)
いつもの縄張りに沢山の人だかり。
ねこさんも動じませんね~。
イヤァ~!!
何だか妙に感激してしまいました(^^♪
本当に、人懐っこいネコさんですね~
心あたたまる展開です。本当に人なつっこいネコさんですね。
人物がたくさん入る写真は新鮮ですねー
猫さんも、逃げずに大人しくしていてエライ^^
一枚目、すぐ後ろのグレーのバッグも、
しっぽが伸びてるねこさんかと思ってしまいました。
二匹で仲良く場所取り?? じゃなかったんですね。
細めのお目目がかわいいねこさん、
人間の子供が近づいても、逃げずになでれらてるなんて、
普段からみんなに優しくされてるんでしょうか。
この人ごみでも、近くにいるんですものね。
小さな子供とネコさん。
最強コンビです!
微笑ましく、ちょっとジーン・・・。
人がたくさんいると、ねこさんの小ささがよくわかります。
街のなかでは、本当は、ねこさんはこんなに小さいのですね…
優しくねこさんをナデナデする坊や、微笑ましいです^^
さすがこの公園のねこさんは人だかりにも慣れたもんですね!
撮影しているキヨちゃんさんに、みんな触発されてカメラを構えたのかもしれませんね。
人懐っこい猫さんですね。
坊やの大きさから見て、かなり大きな猫さんなのでしょうか。
たしかにこのショットはオイシイです。
人だかりができるのも分かります。
できれば花見の席取りをしている猫さんと一緒に
花見をしたいものです。
すごく良いストーリーですね。
めんこいユビでなでてますね~
上京の際、花真っ盛りにお邪魔したことはないですが、
ここはかならずおられる公園猫さん見に
立ち寄ることが多いです。(いきてぇ)